top of page

自転車通勤のすすめ

  • ナガオカ
  • 8月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:9月1日

岡山の自転車店&Bicycleです

暗くなるのが少しづつはやくなっていると感じる8月後半。


今年は9月も10月も暑いと天気予報では言ってますので、体力をつけて乗り切るしかなさそうです。体力維持にジムでトレーニングをされている方も多いとは思いますが、自転車通勤をすると、移動もできて体力維持もできるのでオススメですよ。



街を走る自転車


自転車は有酸素運動なので、心臓や肺を適度に鍛え持久力を高めます。高血圧や動脈硬化の予防にもつながるおまけつき。


ジョギングよりも足腰への負担が少ないので、長く続けやすいのも魅力です。



30分のサイクリングで150〜250キロカロリーを消費するので体重管理にも効果的です。筋肉量が増えると基礎代謝も上がって太りにくい体になるそうです。


運動時間の目安は20分〜30分。片道15分以上走るといいですね。週に3〜5日が目安なので、雨が降ってない時の通勤は自転車で行くというのがピッタリだと思います。スピードを出しすぎずに軽く汗をかくぐらいが健康維持には良いです。


継続のコツは無理をしないようにゆるく続けること。初めは頑張りがちだけど、無理は続かないので、楽しく続けられるペースを維持しましょう。習慣化できたと感じられたら少しづつ日数を増やしたり、距離を伸ばしたりすると尚よしです。



tokyobike9s


当店では街乗りにちょうどいい、通勤にちょうどいい自転車の試乗ができますので、乗って走って心地よさを体感してみてください。


コメント


&Bicycle        岡山県岡山市北区下中野468-7      tel 086-241-3783

  • Instagram

© 2024 by &Bicycle

bottom of page